測量業界は、どうしても過酷な労働というイメージをされがちですが、
弊社では積極的にワークライフバランスへの取り組みをしており、
測量部署メンバーも自分のスタイルでプライベートを充実させながら業務を行っております。
今後デジタルとアナログを融合させた測量イノベーションを起こしたいと考えており、そのために今、提案力や自主性がある、誠実な人材を求めています。
将来的には、測量業界において「唯一無二」と言われるようなビジネスモデルを目指したいと考えています。
代表取締役森下 悦道
測量業界は、どうしても過酷な労働というイメージをされがちですが、
弊社では積極的にワークライフバランスへの取り組みをしており、
測量部署メンバーも自分のスタイルでプライベートを充実させながら業務を行っております。
今後デジタルとアナログを融合させた測量イノベーションを起こしたいと考えており、そのために今、提案力や自主性がある、誠実な人材を求めています。
将来的には、測量業界において「唯一無二」と言われるようなビジネスモデルを目指したいと考えています。
代表取締役森下 悦道
測量ユニット リーダー
廣田 直彦Naohiko Hirota
在籍年数 10ケ月
太陽光発電用地の境界確定業務を行っています。
少数精鋭で連携をとって効率良く業務遂行できた時。
仕事する時は目一杯仕事し、休みはしっかりとるので、
本当に充実します。
全国対応可能
測量実務以外の業務もマスターし、
ユニットマネジャー※を目指しています。
※ RETRYでは事業部を「ユニット」と呼び、ユニットマネジャーが組織管理を行います。
体力維持とビールを美味しく飲む為にランニング
家族で釣り、料理
バイク乗り
測量ユニット
鶴田 祥幸Yoshiyuki Tsuruta
在籍年数 2年
用地及び土木を主とした測量業務を行い、
土地の境界又は工事に伴う道路の測量に従事しています。
用地測量に於いては土地の境界を明確にし、
土木測量については地形の形状を明確にできる事です。
また、得た知識を現場で発揮でき、
作成した図面が形になると達成感があります。
全国対応をしているので各地方に赴いて業務が行えます。
移動は大変さもありますが、
各地での食事を楽しんだり充実しています。
各業務を効率よく進め、数多くこなす為にシミュレーションを行い、先を見据えた行動を取るように心掛けています。
測量のプロフェッショナルとして、成長を目指しています。
買い物、旅行(京都)
測量ユニット
松永 聖矢Yoshiyuki Tsuruta
在籍年数 8ヶ月
太陽光発電用地の境界確定測量業務を主に担当しております。
自分が測量した土地に太陽光発電が設置され
地域社会や住民の方々の暮らしに貢献することができると思うと
やりがいを感じますし、
重要な職責を担っていることに対して気が引き締まる思いです。
RETRYに入る前の測量の仕事は、
都内の住宅用敷地の境界確定測量を主に担当しておりました。
RETRYでは太陽光発電用地の測量ということで
全国各地の広大な土地の測量をすることになります。
今までとは面積の規模が全く異なる土地を扱うことになり、
新しい挑戦としてRETRYで日々頑張っております。
将来的に土地の測量業務と不動産(土地・建物)の表示登記を
ワンストップサービスでお客様に提供し、
RETRYがさらにお客様のニーズに応える会社になれるよう
尽力したいと考えております。
仕事が休みの時は、
一人で映画館に行ったりカフェで読書したりします。
友達と時間が合うときはレンタカーを借りて
遠出の旅行に出かけることもあります。
先日、パスポートを作ったのでまとまった休みがとれる時は
海外旅行に出かけたいですね。
また腕時計に興味があるので時計関連のパーティーなどに参加して
色々なブランドの時計を見て回ったりして楽しんでます。
職種 | 登記・測量スタッフ(正社員) |
---|---|
業務内容 |
測量作業 測量業務全般(現場作業、設計業務)
登記申請業務 パソコン操作(エクセル) 図面作成(CAD)等資料作成
|
応募資格 |
|
給与 |
経験者 25万~43万円(一定残業含む)
|
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用・労災)、作業服貸与、健康診断実施(年1回)、食事補助、 社員旅行、家族手当 |
賞 与 | 年2回(会社・個人実績による) |
勤務地 | 東京オフィス、案件に応じて出張あり |
勤務時間 | 9:00ー18:00(早出・残業あり/月平均30時間程度)、フレックス制度、リモートワーク制度 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季、年末年始、慶弔 |